本書は、わが国で広く採用されているチャイニーズハムスター由来のCHL/IU細胞を用いる染色体異常試験に限定し、わが国の労働安全衛生法(安衛法)に基づくガイドラインを中心に、その具体的な手法について解説を加えました。さらに、当該試験を実施するにあたり、必要と思われる試験計画書(プロトコール)および標準手順書(SOP)を事例によって掲載しました。これらは本来、試験を実施する研究機関で独自に作成されるものですが、これらの文書を新たに作成するためには、かなりの時間と労力が必要です。
本書では、株式会社ビー・エム・エルの許可のもとに、そこで作成された文書を範例として掲載させて頂きました。これらは、いずれも一種の叩き台に過ぎません。従って必ずしも、この内容に準ずる必要はありません。しかし、これらの範例が、今後 GLP 規制の下で染色体異常試験を実施していこうとする試験研究機関にとって、少しでもお役に立てれば幸せです。
(本書「はじめに」より)
| |
T 試験法ガイドラインおよび解説 |
|
1 | 染色体異常試験の準備 |
1 | 染色体異常試験の手法 滅菌/細胞の入手/細胞の保存/細胞の継代/細胞数の計測/試薬類の調製/S9mixの調製/被験物質溶液等の調製/陰性対照/陽性対照 |
2 | 試験の実施 細胞増殖抑制試験/染色体異常試験/染色体異常の観察 |
3 | 結果の表示 |
4 | 報告書 |
5 | その他 最終報告書/試験結果報告書 |
|
2 | 結果の評価 |
1 | 評価の前提条件 |
2 | 結果の判定基準 |
3 | 定量的評価 D20値の求め方/TR値の求め方 |
4 | 確認及び追加試験 |
〔別添〕ほ乳類培養細胞を用いる染色体異常試験結果報告書 一般的事項/細胞の種類−培養条件/S9 mix(S9の入手方法等・S9の調製方法・ S9 mixの組成・S9 mixの処理条件)/被件物質溶液の調製/短時間処理法における試験(細胞増殖抑制試験の条件・細胞増殖抑制試験結果・染色体異常試験の条件・染色体異常試験結果)連続処理法における試験(細胞増殖抑制試験の条件・細胞増殖抑制試験結果・染色体異常試験の条件・染色体異常試験結果)/結果の判定および参考事項/その他 |
|
U プロトコールの実例 |
|
試験計画書 |
試験の目的/試験委託者/試験施設等/運営管理者/試験責任者/試験の開始日および実施期間/報告書提出日/被験物質(名称・登録番号・ロット番号・純度・不純物の名称および濃度・CAS番号・分子量・融点・沸点・蒸気圧・分配係数・常温における性状・安定性・溶解度(性)・溶媒中での安定性・保存条件)/試験に用いる培養細胞(細胞名・入手先・細胞の選択理由・染色体構成・増殖様式・細胞倍加時間・培養液・培養条件・継代・細胞の保存)/対照物質/試験材料/試験方法/判定基準/最終報告書/試資料の保管/試験計画書の変更/査察への協力/当該試験に関連する標準操作手順書/試験責任者の署名/試験計画書の承認 〔別添〕被験物質の物理化学的な特性表 |
|
V 試験に必要なSOPの実例 |
|
<試験材料に関するもの> |
標題1 被験物質の取扱い、秤量、調製、管理 |
1 | 原則 |
2 | 取り扱い |
3 | 被験物質の秤量 |
4 | 溶解性試験および試験用被験物質溶液の調製 |
5 | 被験物質溶液の保管 |
〔別添〕被験物質の使用記録/保管用被験物質の秤量指示書 |
|
標題2 培養細胞(CHL/IU株)の品質管理、維持および保存 |
1 | 細胞の特徴 |
2 | 細胞の維持および管理 |
3 | 細胞の凍結保存 |
4 | 細胞の解凍 |
5 | 細胞の継代法 |
〔別添〕継代記録/年間使用細胞の凍結・解凍記録/細胞解凍時記録 |
|
標題3 培養液MEMの調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
7 | 使用記録用紙 |
〔別添〕MEM調製記録 |
|
標題4 血清の購入および管理 |
1 | 血清の購入 |
2 | MEM培養液の試験的なチェック |
3 | 血清の使用および管理 |
〔別添〕血清のチェック用ワークシート/血清非働化の記録 |
|
標題5 10%CS・MEM溶液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
7 | 備考 |
〔別添〕10% CS・MEMの調製記録 |
|
標題6 HEPES Buffer(緩衝溶液)の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
7 | 備考 |
〔別添〕20mM HEPES Bufferの調製記録 |
|
標題7 塩類溶液(KCl・MgCl2混合液)の調製 |
1 | 塩類溶液の調製 |
2 | 保存方法 |
3 | 使用期限 |
4 | 用途 |
5 | 備考 |
〔別添〕塩類溶液の調製記録 |
|
標題8 0.1% クリスタルバイオレット染色液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
7 | 備考 |
〔別添〕0.1% クリスタルバイオレット溶液調製記録 |
|
標題9 ギムザ(Giemsa)染色液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
7 | 備考 |
|
標題10 10% ホルマリン溶液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
|
標題11 0.075 M塩化カリウム(KCl)溶液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
〔別添〕0.075 M KCl溶液の調製記録 |
|
標題12 1% CMCナトリウム水溶液の調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
〔別添〕1% CMCナトリウム水溶液の調製記録 |
|
標題13 S9 mixの調製 |
1 | 試薬名 |
2 | 組成例 |
3 | 調製方法 |
4 | 保存方法 |
5 | 使用期限 |
6 | 用途 |
〔別添〕S9 mix調製記録/S9 mixの使用記録 |
|
<試験技術に関するもの> |
標題14 試験計画書(プロトコール)の作成 |
1 | 原則 |
2 | 試験計画書に記載すべき内容 |
3 | 試験計画書の変更 |
4 | 付帯事項 |
|
標題15 血球計算板を用いる生細胞の計数法 |
1 | 細胞播種の場合 |
2 | 細胞増殖抑制試験の場合 |
〔別添〕血球計算板による計測 |
|
標題16 染色体異常試験(細胞増殖抑制試験を含む) |
1 | 細胞の播種 |
2 | 被験物質用溶媒検討 |
3 | 識別方法 |
4 | 細胞増殖抑制試験(細胞密度計による測定) |
5 | 染色体異常試験 |
6 | 染色体標本作製 |
7 | 染色体異常の観察 |
8 | 判定基準 |
9 | 染色体の顕微鏡写真撮影 |
10 | 標本の保管 |
〔別添〕被験物質の溶解性試験記録/細胞増殖抑制試験における細胞播種記録/溶媒(媒体)調製記録/細胞増殖率の結果記録(短時間処理法/細胞増殖率の結果記録(連続処理法/染色体異常試験における細胞播種記録/染色体異常試験における被験物質の調製記録/染色体試験の実施記録/陽性対照物質使用記録/染色体標本の作製/不採用の場合;理由の記録/陽性対照物質の調製記録(マイトマイシンC)/凍結保存・陽性対照物質使用記録/スライド標本保管記録 |
|
標題17 顕微鏡写真の撮影 |
1 | 染色体の顕微鏡写真撮影の操作手順 |
〔別添〕染色体試験写真記録 |
|
標題18 最終報告書 |
1 | 原則 |
2 | 最終報告書(報告書草稿)に記載すべき内容 |
3 | 報告書草稿の確認 |
4 | 最終報告書の作成 |
5 | 最終報告書の訂正または追加 |
6 | 付帯事項 |
〔別添〕最終濃度報告書の作成(試験目的・試験委託者・試験施設等・試験従事者・報告書作成年月日・要約・試験実施期間・被験物質および調製・対照物質・試験材料・試験方法・判定基準・試験結果および考察(例)・結論・試験計画書からの逸脱等・試資料の保管・参考文献(例)/細細胞増殖抑制試験の結果/染色体異常試験の結果/染色体異常の顕微鏡写真(結果が陽性となった場合) |
|
<その他> |
標題19 試薬類の管理 |
1 | 緒言 |
2 | 原則 |
|
標題20 各種計量器具の類の保守・点検 |
1 | 概論 |
2 | 保守、点検方法 |
3 | 保守、点検記録 |
〔別添〕マイクロピペットの点検および検定/計量器具類の修理記録表 |
|
標題21 機器類の点検・調整・取り扱い |
1 | 緒言 |
2 | 原則 |
〔別添〕機器類の点検および修理記録表/機器類の定期点検および修理記録表 |
|
標題22 GLP施設内における環境管理 |
1 | 緒言 |
2 | 温湿度の制御例 |
3 | 温湿度の監視 |
4 | 異常発生時の対応 |
5 | 記録およびその保管 |
〔別添〕GLP緊急連絡網/湿度管理記録表/GLP施節点検記録 |
|
標題23 文書・データ・標本等の記録資料の保管 |
1 | 原則 |
2 | 保管資料の管理 |
3 | 資料および記録の保管 |
4 | 資料保管室の入室 |
5 | 保管試資料の帯出 |
6 | 追加資料の保管 |
7 | 資料、記録の保管の終了 |
8 | 資料保管責任者不在の場合 |
9 | 試験実施中の資料の管理 |
10 | 補則 |
【別紙様式】資料保管台帳/保管資料表題/資料保管室入退室記録/追加保管資料/資料保管責任者委任書/保管試資料移管・受領書/保管試資料廃棄承認書/保管試資料廃棄報告書/資料保管室の維持管理記録/保管試資料の帯出返却記録 |
|
標題24 標準操作手順書(SOP)の作成及び管理 |
1 | 標準操作手順書(SOP) |
2 | SOPで定める事項 |
3 | 作成例 |
4 | SOPの改訂、廃止、見直し |
5 | 利用、管理 |
6 | 保管、配置場所 |
7 | SOP配布先一覧 |
〔別添〕最新版管理台帳 |
|
標題25 職務分掌規定 |
1 | 運営管理者 |
2 | 試験責任者 |
3 | 信頼性保証責任者 |
4 | 資料保管責任者 |
5 | 被験物質管理責任者 |
6 | 設備・機器管理責任者 |
7 | 廃棄物責任者 |
8 | 運営管理者の代理者 |
〔別添〕任命書/委任状/試験担当者指名書/QAU担当者指名書/試験施設のGLP上の組織図(例) |
|
標題26 廃棄物の取り扱い・処理 |
1 | 廃棄物の取り扱い |
2 | 用語の定義 |
3 | 廃棄物の処理 |
4 | 産業廃棄物処理担当者 |
〔別添〕廃棄物処理の記録 |
|
W GLPに関連する注意事項 |
|
1 | GLP制度の概要 |
2 | GLP組織に関するもの |
3 | 試験施設に関するもの 試験施設における安衛法GLP上の主要な問題点 |
|
X ガイドライン |
|
・ | 医薬品の遺伝毒性試験に関するガイドラインについて |
・ | 新規化学物質等に係る試験の方法について |
・ | 農薬の登録申請に係る試験成績について |
・ | OECD Guideline for the Testing of Chemicals (No.473) |
・ | In Vitro Mammalian Chromosome Aberration Test (Adopted 1997) |
|
Y 付 録 |
|
1 | 染色体の構造異常の機構および実例 |
1 | 化学物質で誘発される構造異常の分類 (模式図) |
| (1) 染色体型の場合 |
| (2) 染色体分体の場合 |
|
2 | 染色体異常誘発性の定量的評価 |
1 | 活性値、D20値とTR値の比較 |
2 | 倍数体を誘発する化合物の実例 |