「空調機」に関する公開件数、発明者、および特許分類などに対し、時系列推移、技術分布図など様々な観点から分析したパテントマップおよび、パテントチャートを作成し、
@ どの空調機関連企業にどのような技術の公開があるか、
A 各企業の技術開発動向はどのように推移しているか、
B 最近注目する技術は何なのか、
C 各企業間の連携状況はどのようになっているか
等を明確にして、今後の開発の指針決定に役立てようとするものである。
本調査報告書は、「空調機」に関する過去約10年間(国内公開日:1999年1月1日〜2008年12月11日)に及ぶ公開特許について、「特許検索ASPサービスSRPARTNER」((株)日立情報システムズ 製)を使用し、検索、収集した。報告書作成にはパテントマップ作成支援ソフト「パテントマップEXZ」(インパテック(株)製)を使用した。特許情報公報の総数は32,378件である。
<検索方法>
S1(公報発行日):19990101:20081211
S2(FI):F24F
S3(FI):F24H
S4(要約+請求の範囲):空調+エアコン+クーラー+冷房+暖房+冷暖房
S5(要約+請求の範囲):エア+調
S6(要約+請求の範囲):エア+換
S7(要約+請求の範囲):空気+調
S8(要約+請求の範囲):空気+換
論理式:S1*S2+S1*S3*(S4+S5+S6+S7+S8) = 32,378件(出力件数)
| |
T パテントマップ編 |
|
A | 全般分析 |
A-1 | 公開件数の推移(年次) |
A-2 | 公開件数の推移(累計) |
A-3 | 出願人数の推移(年次) |
A-4 | 出願人数の推移(累計) |
A-5 | 新規発明者数の推移(年次) |
A-6 | 新規発明者数の推移(累計) |
A-7 | 新規FIメイングループ分類数の推移(年次) |
A-8 | 新規FIメイングループ分類数の推移(累計) |
A-9 | 新規FIサブグループ分類数の推移(年次) |
A-10 | 新規FIサブグループ分類数の推移(累計) |
A-11 | 新規Fターム分類数の推移(年次) |
A-12 | 新規Fターム分類数の推移(累計) |
A-13 | 出願人別公開件数ランキング(上位100) |
A-14 | 発明者別公開件数ランキング(上位50) |
A-15 | FIメイングループ分類別公開件数ランキング(上位50) |
A-16 | FIサブグループ分類別公開件数ランキング(上位100) |
A-17 | Fターム分類別公開件数ランキング(上位100) |
A-18 | 出願人別参入・撤退状況(最近40、公開件数5件以上) |
A-19 | FIメイングループ分類別出現・消失状況(公開件数上位40) |
A-20 | FIサブグループ分類別出現・消失状況(公開件数上位40) |
A-21 | Fターム分類別出現・消失状況(最近40、公開件数5件以上) |
A-22 | 出願人別公開件数伸長率(上位50、件数差5件以上) |
A-23 | FIメイングループ分類別公開件数伸長率(上位50、件数差5件以上) |
A-24 | FIサブグループ分類別公開件数伸長率(上位50、件数差5件以上) |
A-25 | Fターム分類別公開件数伸長率(上位50、件数差10件以上) |
|
B | 詳細(出願人、特許分類、キーワード)分析 |
B-1 | 上位20出願人比較分析 |
B-1-1 | 公開件数の推移(累計) |
B-1-2 | 新規発明者数の推移(累計) |
B-1-3 | 新規FIサブグループ分類数の推移(累計) |
B-1-4 | 新規キーワード数の推移(累計) |
B-1-5 | 上位20FIメイングループ分類との公開件数相関 |
B-1-6 | 上位20FIサブグループ分類との公開件数相関 |
B-1-7 | 上位20Fターム分類との公開件数相関 |
B-1-8 | 方式・型系キーワードとの公開件数相関 |
B-1-9 | 装置系キーワードとの公開件数相関 |
B-1-10 | 物理・化学量系キーワードとの公開件数相関 |
B-1-11 | 手段・方法系キーワードとの公開件数相関 |
B-1-12 | 目的・効果系キーワードとの公開件数相関 |
B-1-13 | 方式・型系キーワードとの発明者数相関 |
B-1-14 | 装置系キーワードとの発明者数相関 |
B-1-15 | 物理・化学量系キーワードとの発明者数相関 |
B-1-16 | 手段・方法系キーワードとの発明者数相関 |
B-1-17 | 目的・効果系キーワードとの発明者数相関 |
B-1-18 | 公開件数占有率 |
B-1-19 | 公開件数の伸びと構成率比較 |
B-2 | 上位5出願人個別分析 |
B-2-1-* | FIサブグループ分類別公開件数ランキング(上位50) |
B-2-2-* | FIサブグループ分類別公開件数の推移(上位20、累計) |
B-2-3-* | FIサブグループ分類別出現・消失状況(最近40) |
B-2-4-* | Fターム分類別公開件数ランキング(上位50) |
B-2-5-* | 独自FI メイングループ分類別公開件数ランキング |
B-2-6-* | 独自FI サブグループ分類別公開件数ランキング |
B-2-7-* | 独自キーワード別公開件数ランキング(上位50) |
B-2-8-* | キーワード別出現・消失状況(最近40、公開件数5件以上) |
B-2-9-* | 共同出願人との連携 |
B-3 | パナソニックおよびダイキン工業による分析 |
B-3-1 | 2社の上位10FIサブグループ分類別公開件数の推移(年次) |
B-3-2 | 2社のパナソニック上位10FIサブグループ分類別公開件数比較 |
B-3-3 | 2社のダイキン工業上位10FIサブグループ分類別公開件数比較 |
B-3-4 | 2社のFIサブグループ分類別出現・消失状況(公開件数上位20) |
B-3-5 | 2社のFターム分類別出現・消失状況(公開件数上位20) |
B-3-6 | パナソニックの公開件数伸長率変遷 |
B-3-7 | ダイキン工業の公開件数伸長率変遷 |
B-4 | 上位特許分類分析 |
B-4-1 | FIメイングループ分類別公開件数の推移(上位20、累計) |
B-4-2 | FIサブグループ分類別公開件数の推移(上位20、累計) |
B-4-3 | FIメイングループ分類別出願人数の推移(上位20、年次) |
B-4-4 | FIサブグループ分類別出願人数の推移(上位20、年次) |
B-4-5 | FIメイングループ分類別発明者数の推移(上位20、年次) |
B-4-6 | FIサブグループ分類別発明者数の推移(上位20、年次) |
B-4-7 | FIメイングループ分類別公開件数占有率(公開件数上位20) |
B-4-8 | FIサブグループ分類別公開件数占有率(公開件数上位20) |
B-4-9 | Fターム分類別公開件数占有率(公開件数上位20) |
B-5 | 特定特許分類分析 |
FIサブグループ分類:F24F11/02(公開件数ランキング1位)、F24F1/00(同2位) |
Fターム分類:3L060AA03(公開件数ランキング1位)、3L060AA05(同5位) |
B-5-1 | 特定FIサブグループ分類の公開件数の推移(年次) |
B-5-2 | 特定Fターム分類の公開件数の推移(年次) |
B-5-3 | 特定FIサブグループ分類の出願人数の推移(年次) |
B-5-4 | 特定Fターム分類の出願人数の推移(年次) |
B-5-5 | 特定FIサブグループ分類の新規発明者数の推移(累計) |
B-5-6 | 特定Fターム分類の新規発明者数の推移(累計) |
B-5-7 | 特定FIサブグループ分類F24F11/02の公開件数伸長率変遷 |
B-5-8 | 特定FIサブグループ分類F24F1/00の公開件数伸長率変遷 |
B-5-9 | 特定Fターム分類3L060AA03の公開件数伸長率変遷 |
B-5-10 | 特定Fターム分類3L060AA05の公開件数伸長率変遷 |
B-5-11 | 特定FIサブグループ分類F24F11/02の出願人別公開件数ランキング(上位50) |
B-5-12 | 特定FIサブグループ分類F24F1/00の出願人別公開件数ランキング(上位50) |
B-5-13 | 特定Fターム分類3L060AA03の出願人別公開件数ランキング(上位50) |
B-5-14 | 特定Fターム分類3L060AA05の出願人別公開件数ランキング(上位50) |
B-6 | キーワード分析 |
A: 方式・型系キーワード、B: 装置系キーワード、C: 物理・化学量系キーワード、 D: 手段・方法系キーワード、E: 目的・効果系キーワード |
B-6-1 | キーワード別公開件数ランキング(上位100) |
B-6-2 | キーワード別出現・消失状況(最近200、公開件数10件以上) |
B-6-3 | 方式・型系キーワードの公開件数の推移(累計) |
B-6-4 | 装置系キーワードの公開件数の推移(累計) |
B-6-5 | 物理・化学量系キーワードの公開件数の推移(累計) |
B-6-6 | 手段・方法系キーワードの公開件数の推移(累計) |
B-6-7 | 目的・効果系キーワードの公開件数の推移(累計) |
B-6-8 | 方式・型系キーワードの出願人数の推移(累計) |
B-6-9 | 装置系キーワードの出願人数の推移(累計) |
B-6-10 | 物理・化学量系キーワードの出願人数の推移(累計) |
B-6-11 | 手段・方法系キーワードの出願人数の推移(累計) |
B-6-12 | 目的・効果系キーワードの出願人数の推移(累計) |
B-6-13 | 方式・型系キーワードの新規発明者数の推移(累計) |
B-6-14 | 装置系キーワードの新規発明者数の推移(累計) |
B-6-15 | 物理・化学量系キーワードの新規発明者数の推移(累計) |
B-6-16 | 手段・方法系キーワードの新規発明者数の推移(累計) |
B-6-17 | 目的・効果系キーワードの新規発明者数の推移(累計) |
B-6-18 | 方式・型系キーワードの公開件数の伸びと構成率比較 |
B-6-19 | 装置系キーワードの公開件数の伸びと構成率比較 |
B-6-20 | 物理・化学量系キーワードの公開件数の伸びと構成率比較 |
B-6-21 | 手段・方法系キーワードの公開件数の伸びと構成率比較 |
B-6-22 | 目的・効果系キーワードの公開件数の伸びと構成率比較 |
B-6-23 | 方式・型系キーワードと装置系キーワードの公開件数相関 |
B-6-24 | 方式・型系キーワードと物理・化学量系キーワードの公開件数相関 |
B-6-25 | 方式・型系キーワードと手段・方法系キーワードの公開件数相関 |
B-6-26 | 方式・型系キーワードと目的・効果系キーワードの公開件数相関 |
|
U パテントチャート編 |
|
1 | 日立製作所の時系列チャート分析(2007年〜2008年) |
2 | デンソーの時系列チャート分析(2007年〜2008年) |
3 | 日立製作所の上位3キーワードと上位3 F Iサブグループ筆頭分類のマトリクスチャート(2007年〜2008年) |
4 | デンソーの上位3キーワードと上位3 F Iサブグループ筆頭分類のマトリクスチャート(2007年〜2008年) |
|
V 総括コメント |
|
|
参考資料 |
【資料1】出願人統合リスト |
【資料2】パテントマップの種別と見方 |
|
☆パテントマップ実例、および本文中の実際の頁例 ←クリック!
|
|
|