ご購入は、画面下の「書籍購入」ボタンから

≪2014年版≫
全固体電池実態総調査
全固体電池の基礎情報/研究課題・メーカ/大学/研究機関の研究開発動向・
製造プロセス/製造技術/製造装置動向・市場動向・潜在用途/需要動向
・特許動向/関連情報に関する最新実態調査分析レポート

[コードNo.2014GB02]

※ 本資料はご試読頂けません ※
※詳しい内容サンプル(PDF)はこちらをクリック願います。


■発行/ 2014年2月10日
(株)グリーンビジネス研究所
■定価/ 194,400円(税込価格)

はじめに

●次世代電池の開発が活発化しています。
全固体電池は次世代電池の中核であり、最終的な到達点として位置付けられており、日本が世界をリードしている分野であります。
今回の調査は、全固体電池の基礎情報/研究課題・メーカ/大学/研究機関の研究開発動向・製造プロセス/製造技術動向・市場動向・潜在用途/需要動向・特許動向/関連情報の実態をヒアリング調査をベースに実施致しました。

●当調査研究資料では、以下の内容につきまして、明らかに致しました。
基礎情報/研究課題調査では「分類・電池構造/構成イメージ」「全固体電池の課題と対策内容」「電解質材料/電極材料・集電体」動向等。
メーカ/大学/研究機関の研究開発動向調査では、各企業・研究機関別の「研究開発内容・現状と今後の方向性・大学/研究機関・企業との連携動向」動向等。
製造プロセス/製造技術/製造装置動向調査では「キイ製造技術・製造装置」「各、製造方法の概略」「製造プロセスイメージ(特許からの分析)」「キイ製造装置」動向等。
市場動向調査では、「参入メーカ別商品スペック・適用用途」「販売・開発」動向等。
潜在用途/需要動向調査では、「全固体電池種類別適用用途」「潜在用途と今後の市場性と課題」「用途別潜在市場規模」動向等。
特許動向/関連情報調査では、「公開特許」「電池討論会」動向。

●全固体電池の本格的な実用化は、2020〜2030 年を目標としています。
固体電解質のイオン伝導度は、ラボレベルでは既に、通常の液体電解質の水準に到達しているものもあり開発には目を見張るものがあります。
様々な課題はありますが、「Spring8」「RISING 中性子ビームライン(SPICA)」などで基礎的な解析が進展していることもあり、電池内部のイオンや電子の挙動が可視化できるようになってきたことも朗報です。
最終的には、全固体型空気2次電池ができると確信しています。
又、全固体電池の実用化には、液体系電池にはない量産プロセスの開発が不可欠であり、これらの技術開発が、新たな市場を創造することになるでしょう。

●当調査研究資料が、全固体電池開発に係わる、「セルメーカ」「材料メーカ」「装置メーカ」「大学・研究機関」などの方々に有益なる情報としてお役に立てれば幸いです。

●当該調査は、各方面からのヒアリング調査をベースに実施したものです。
今後とも、次世代電池の開発実態、市場実態の調査研究を続けていく所存であります。

最後に、当資料作成にあたって快く取材に応じて下さった、各企業・研究機関・諸団体の皆様に末筆ながらお礼申し上げます。
                                                   株式会社グリーンビジネス研究所


目次

※詳しい内容サンプル(PDF)はこちらをクリック願います。


【調査のまとめ】 ----------------------------------------------- (1)


A.研究開発動向調査編 ----------------------------------------- (2)

1.全固体電池の概要---------------------------------------------------- (3)
 1)分類-------------------------------------------------------------- (3)
 2)電解質種類別メリット・ディメリット/課題--------------------------- (7)
 3)ディメリット/課題と対策内容--------------------------------------- (10)

2.全固体電池構成イメージ図-------------------------------------------- (14)
 1)電池構造イメージ-------------------------------------------------- (14)
 2)バルク型全固体電池構成イメージ------------------------------------ (15)
 3)無機物系薄膜型全固体電池構成イメージ------------------------------ (16)
 4)高分子系薄膜型全固体電池構成イメージ------------------------------ (17)

3.全固体電池材料動向-------------------------------------------------- (18)
 1)固体電解質材料と室温導電率---------------------------------------- (18)
 2)電極材料・集電体-------------------------------------------------- (19)

4.製造技術/製造方法・製造装置動向------------------------------------- (20)
 1)キイ製造技術・製造装置-------------------------------------------- (20)
 2)性能向上要素と各種対策・製造方法---------------------------------- (22)
 3)各、製造方法の概略------------------------------------------------ (23)
 4)各大学・研究機関・全固体電池メーカ動向---------------------------- (30)
 5)製造プロセスイメージ---------------------------------------------- (34)
  (1)特許からの分析------------------------------------------------ (34)
   ≪a.無機固体電解質全固体電池≫---------------------------------- (34)
    @-1 トヨタ自動車(株)(セル全体)------------------------------- (34)
    @-2 トヨタ自動車(株)(セル全体)------------------------------- (36)
    @-3 トヨタ自動車(株)(固体電解質)----------------------------- (38)
    @-4 トヨタ自動車(株)(固体電解質)----------------------------- (39)
    A-1(株)オハラ(セル全体)-------------------------------------- (40)
    A-2(株)オハラ(セル全体)-------------------------------------- (42)
    B出光興産(固体電解質)---------------------------------------- (46)
    C日立造船(株)(セル全体)-------------------------------------- (47)
    Dナミックス(株)(セル全体)------------------------------------ (48)
    E住友電気工業(株)(固体電解質)-------------------------------- (50)
    F(株)日本触媒(固体電解質)------------------------------------ (51)
    G(株)アルバック(セル全体)------------------------------------ (52)
   ≪b.高分子系電解質全固体電池≫---------------------------------- (53)
    @-1 大日本スクリーン製造(株)(セル全体)----------------------- (53)
    @-2 大日本スクリーン製造(株)(セル全体)----------------------- (56)
    A出光興産(株)(セル全体)-------------------------------------- (58)
    Bダイソー(株)・(財)電力中央研究所(セル全体)---------------- (61)
    Cセイコーエプソン(株)(セル全体)------------------------------ (63)
 6)キイ製造装置動向-------------------------------------------------- (64)
  (1) 製造装置別・装置メーカ一覧----------------------------------- (64)
  (2) 装置メーカ・所在地(TEL)一覧----------------------------- (67)
  (3)装置イメージ-------------------------------------------------- (69)
    @遊星ボールミル------------------------------------------------ (69)
    A真空蒸着装置-------------------------------------------------- (70)
    BPLD成膜装置------------------------------------------------ (71)
    Cスパッタリング装置-------------------------------------------- (72)
    Dスピンコーター------------------------------------------------ (73)
    Eダイコーター-------------------------------------------------- (74)
    Fグラビア印刷機(グラビアコーター)---------------------------- (75)
    Gカレンダーロール(ロールプレス機)---------------------------- (77)
    H電子線照射装置/紫外線硬化装置-------------------------------- (78)
    I冷間等方圧プレス機(CIP装置)------------------------------ (80)
    JMLCC用自動生産ライン-------------------------------------- (82)
    K静電スプレー堆積装置------------------------------------------ (84)
    Lコールドスプレー装置------------------------------------------ (85)
    Mオートクレープ------------------------------------------------ (86)
    N超音波分散機-------------------------------------------------- (87)
    Nグローブボットクス-------------------------------------------- (88)

5.メーカ・大学/研究機関の開発動向------------------------------------ (89)
 1)各メーカ・大学/公的研究機関の研究領域のまとめ(特許情報も含む)-- (89)
   @開発メーカ------------------------------------------------------ (89)
   A大学・公的研究機関---------------------------------------------- (92)
 2)研究開発動向------------------------------------------------------ (95)
   @開発メーカ------------------------------------------------------ (95)
   A大学/研究機関------------------------------------------------- (102)
 3)全固体電池関連国家プロジェクト----------------------------------- (113)

6.関連特許動向調査--------------------------------------------------- (115)

7.第53・54回電池討論会(全固体電池情報)------------------------- (143)


B.市場動向調査編 -------------------------------------------- (148)

1.市場概況----------------------------------------------------------- (149)

2.各社の製品概要----------------------------------------------------- (150)

3.各社の所在地一覧--------------------------------------------------- (151)

4.各社の販売・開発動向----------------------------------------------- (152)


C.潜在用途・需要動向調査編 ----------------------------------  (154)

1.全固体電池種類別適用用途動向--------------------------------------- (155)

2.今後の需要動向----------------------------------------------------- (157)
 1)潜在用途と今後の市場性と課題------------------------------------- (157)
 2)潜在用途別市場規模----------------------------------------------- (159)
  @小容量用途------------------------------------------------------- (159)
  A大容量用途------------------------------------------------------- (169)

※詳しい内容サンプル(PDF)はこちらをクリック願います。
※ 本資料はご試読頂けません ※




FAXでもお申し込みいただけます。FAXお申し込み用紙(PDF)を印刷いただき、必要事項をご記入のうえ
 弊社までご送信ください。(FAX番号は、お申込用紙に印刷されています)
※PDF形式のファイルをご覧頂くための Adobe Reader は、アドビ システムズ社から無償提供されています。
                Adobe Reader 最新版ダウンロードはこちらから

■ お問い合わせの前に『よくあるご質問(書籍)』をご一読下さいませ ■
■ セミナー・講習会のご案内はこちらでございます ■


株式会社 技術情報センター  〒530-0038 大阪市北区紅梅町2-18 南森町共同ビル 3F
TEL:06−6358−0141  FAX:06−6358−0134