T.工場・ビル・施設の空調における消費エネルギーの比較
1.作業空調(一般工場)と工業プロセス用空調の消費エネルギーの比較
2.ビル及び各種施設の消費エネルギーの比較
3.空調システム及び機器別消費エネルギーの比較
4.間欠運転と連続運転の消費エネルギーの比較
5.空調の熱負荷について
(1)空調熱負荷計算の目的と方法
(2)空調熱負荷の温度、湿度条件
(3)空調熱負荷の予測
〜建物別・時間別の負荷パターン〜
U.省エネルギー型空調システムの導入計画とコストメリットの検討法
1.改正省エネルギー法のポイントと空調における省エネルギー対策の考え方
(1)改正省エネルギー法のポイント
(2)空調における省エネルギー対策の考え方
〜高効率機器の採用、制御・運用の効率化、未利用エネルギーの利用〜
2.空調システム計画のポイント
(1)空調システムの基本構成
(2)ゾーニングの決定法
(3)作業空調の省エネルギーのポイント
(4)工業プロセス空調の省エネルギーのポイント
3.熱源システムの特徴・比較と選定の留意点
(1)各種熱源システムの特徴とその比較
@蓄熱システム
Aヒートポンプシステム
Bガス・灯油焚き空調システム
C吸収式冷凍システム及び冷温水システム
Dターボ冷凍システム
Eセントラル方式熱源システム
Fコージェネレーションシステム
Gその他
(2)熱源システム選定の留意点
〜建物・環境・目的に合った選び方〜
4.空調システム選定におけるコストメリットの検討法
(1)経済性評価の手順
(2)エネルギー価格の算定
(3)熱源機器の性能と寿命
(4)環境負荷の評価
(5)用水価格
(6)耐用年数、運転維持費
(7)省エネルギー性の試算
(8)CO2排出量の試算
V.空調システムの省エネ制御によるコストメリットの検討法
1.運転時間、運転期間の見直しによる省エネ効果について
〜効率的運用のポイント〜
(1)熱源と負荷について
(2)年間の冷却負荷パターン
(3)最適な機器・システムと運転スケジュール
2.省エネ制御技術導入によるコストメリットの検討法
(1)省エネ制御技術の特徴
@送風機の制御技術
Aインバータ制御技術
B空調負荷を考慮した集中制御技術
C外気導入及び換気システムの制御技術
(2)コストメリットの検討法
@経済性評価の手順
A投資費用と償却期間について
B省エネルギー性の試算
Cコストメリット検討の実際
W.空調システムのエネルギーサービス導入における留意点
1.電力会社による空調受託契約
2.ガス会社によるエネルギーサービス
3.ESCO事業によるエネルギーサービス
X.各種工場・ビル・施設における空調システムの省エネおよび
コストメリットの検討事例
〜新設・既設設備各々について〜
1.工場空調の事例 〜半導体工場、食品工場、その他〜
2.ビル・施設空調の事例 〜オフィスビル、病院、ホテル〜
Y.質疑応答