Ⅰ.プロジェクトマネジメント概要
1.プロジェクトとは何か?
2.プロジェクトマネジメントとは何か?
3.プロジェクトマネジメントの沿革
4.プロジェクトマネジメントの知識体系
~日本のプロジェクトマネジメント組織と標準ガイドブック、
海外のプロジェクトマネジメント組織と標準ガイドブック~
5.海外プロジェクトで求めらるプロジェクトマネジメント
6.プロジェクトの成功とプロジェクトマネジメント
Ⅱ.プロジェクトマネジメントの基礎知識と実務
1.プロジェクトの目標とスコープの明確化
(1)プロジェクトの目標・背景・要求事項の共通認識
(2)ワークブレークダウンストラクチャー(WBS)の作成とその意義
2.プロジェクト遂行計画の策定
(1)プロジェクトスケジュール作成方法
①ネットワークダイアグラム
②クリティカルパス法
(2)プロジェクト予算策定
~コスト見積り手法~
(3)プロジェクトにおける品質計画
①プロジェクトマネジメントの品質
②エンジニアリング・調達・建設における品質
(4)プロジェクトの組織計画と要員調達
(5)プロジェクトのコミュニケーション計画
①リーダーシップ
②コンフリクトマネジメント
③ステークホルダー
④チームのマネジメント
(6)プロジェクトのリスクマネジメント
①リスクの特定
②リスクの分析手法
③リスク対応計画
(7)プロジェクトの調達計画
①引合い
②見積書の評価
③契約管理
3.プロジェクトのコントロール手法
(1)進捗管理の方法
(2)アーンドバリューマネジメント
(3)変更管理
(4)リスクモニタリングとコントロール
(5)実績報告
4.プロジェクトの終結
(1)プロジェクトのアクセプタンス
(2)完了報告と知識データベースへの登録
Ⅲ.プロジェクトのトラブル事例
~設計、調達、建設におけるトラブル事例とその対策~
Ⅳ.まとめと質疑応答
|