T.秘密情報漏洩を防止するための情報セキュリティのポイント
〜富士ゼロックスにおける情報セキュリティへの取組みについて〜
1.情報セキュリティへの取組みの背景
〜何故、情報セキュリティ専門部署を設置したのか?〜
(1)富士ゼロックスの概要
(2)これまでの情報セキュリティ体制
(3)情報セキュリティ専門部署の設置
2.情報セキュリティの概要
〜情報漏洩の脅威とは?〜
(1)情報セキュリティとは
(2)情報セキュリティに係る様々なリスク
(3)情報セキュリティ事故
3.情報セキュリティ事故への対応
〜情報漏洩事故が起きたら?〜
(1)事故報告に対する考え方
(2)事故報告管理の仕組み
(3)もし、事故が起きたら
4.情報セキュリティ対策のポイント
〜秘密情報漏洩対策の実践〜
(1)内部の不正を想定しての秘密情報漏洩対策
(2)セキュリティと利便性の両立策
(3)教育・啓発、委託先管理
5.質疑応答
(神林 氏)
U.技術流出・秘密情報漏洩を防止する契約のポイント
―技術移転に伴うノウハウ流出リスクとその対策―
1.営業秘密と不正競争防止法
(1)営業秘密・ノウハウの保護
(2)秘密管理性、有用性、非公知性
(3)営業秘密・ノウハウの管理
(4)施設、組織、人
2.技術流出とその防止策
(1)特許出願に於ける潜在的技術流出
@特許とノウハウ
A先使用権ガイドライン
B電子公証制度
(2)技術移転・ライセンスに伴う流出
@契約交渉段階での注意事項
A技術移転段階での注意事項
B契約締結後管理段階での注意事項(以下を含む)
i)ライセンス契約締結以前の情報開示
〜ライセンサーによる秘密情報の開示〜
ii)ライセンス契約締結環境の問題
iii)ライセンス契約条件の問題
〜ライセンシーの情報漏洩防止義務規定の設定〜
(3)海外生産、ベンダー、図面、人の流出による技術流出
3.ノウハウ・ライセンス契約の手順と情報開示ガイドライン
4.秘密保持契約(NDA、NDL)
(1)秘密保持契約について
(2)最近の秘密保持契約の傾向
(3)特殊な秘密保持契約
5.社内体制の整備と技術情報開示会社への要求事項
6.中国企業への技術移転に関する問題
(1)中国のライセンス関連法規
(2)中国へ技術移転の注意事項
7.質疑応答
(牧 氏)
|