T.EMCと規格
1.EMIとEMS
2.EMCの考え方
3.なぜEMCが必要なのか
4.EMCは国際規格
U.EMCにおけるノイズとは?
1.ノイズとは何か
@ノイズとは
Aノイズの及ぼす影響
Bノイズの伝播経路と形態
C伝導ノイズのモード
@)ノーマルモード伝導
A)コモンモード伝導
D放射ノイズのモード
@)ディファレンシャルモード放射
A)コモンモード放射
2.ノイズの発生要因
@内的要因
A外的要因
V.EMCを理解するための電磁気の超基礎について
1.磁気特性
@磁界・磁路長と起磁力
A磁束と磁束密度
B電磁誘導作用
Cその他
2.静電特性
@静電気と静電力
A電束と電束密度
B静電誘導作用
Cその他
W.EMC設計・対策の基本4要素
1.シールド
@シールドとは
Aシールドの効果と実際
Bシールドの具体的方法
2.反射
@反射とは
A反射の効果と実際
B反射の具体的方法
3.吸収
@吸収とは
A吸収の効果と実際
B吸収の具体的方法
4.バイパス
@バイパスとは
Aバイパスの効果と実際
Bバイパスの具体的方法
X.EMC設計・対策用部品の種類と効果について
1.EMC設計・対策用部品の種類
@インダクタ
Aフェライトビーズ
Bコンデンサ
CLCフィルタ
DCMF
Eケーブル用コア
Fノイズ吸収シート
GESD対策バリスタ
2.EMC設計・対策用部品の効果について
@モード別対策
A効果的な部品の選び方、使い方
Y.EMC設計の各段階でのポイント
1.設計段階でのポイント
@設計段階でのEMC設計の必要性
A設計段階でのEMC設計のポイントと注意点
B設計段階でのEMC設計の具体的方法
2.試作段階でのポイント
@試作段階でのEMC設計のポイントと注意点
A試作段階でのEMC設計の具体的方法
3.最終段階でのポイント
@最終段階でのEMC設計のポイントと注意点
A最終段階でのEMC設計の具体的方法
Z.ノイズ測定・解析について
1.電波暗室について
@電波暗室とは
A電波暗室の役割
2.ノイズ測定・解析における注意点
[.EMCの今後について
1.シグナルインテグリティ・SIという考え方
2.パワーインテグリティ・PIという考え方
3.無線技術とEMC
\.質疑応答
|