T.事例に見る研究開発の評価と実際
1.リーディングカンパニーに見る研究開発体制とその特徴
(1)研究開発部門の組織体制について
(2)リーディングカンパニーにおける研究開発の特徴
@研究開発部門の役割
Aプロジェクトの進め方
Bレビューの流れ
2.研究開発テーマの創出とその評価方法
(1)研究開発テーマの創出と選定
(2)研究開発テーマの評価
@ステージゲート法の採用
〜ステージゲート法が果たす役割〜
〜ステージゲート法の長所・短所〜
APACE法
BResource Allocation Option(リソースアロケーション・オプション)
による評価法
(3)評価手法選定のポイントと留意点
3.研究開発担当者のモチベーションを上げる研究開発評価の効果的な進め方
(1)従来型R&Dマネジメントの課題をどう活かすか
(2)研究開発担当者のモチベーションを向上させるには
(3)研究開発マネジメント改善アクションプラン
4.今後の展望
5.質疑応答
(小笠原 氏)
U.旭硝子中央研究所における研究開発の評価とその実際
1.旭硝子中央研究所における研究開発体制と取り組み
(1)研究開発組織について
〜カンパニー制と中央研究所の役割〜
(2)ステージゲート制が担う役割とその特徴
@旭硝子中央研究所におけるステージゲートとは
Aステージゲート導入の経緯
Bステージゲート導入における留意点
Cステージゲート導入による効果
(3)ステージゲート法を補完する取り組み
2.研究開発テーマの創出とその評価
(1)研究開発テーマの創出と絞り込み
@ロードマップ作成によるテーマの創出
Aテーマ絞り込みの実際
〜いかにして利益創出につながるテーマを絞り込むのか〜
(2)「Go」と「No Go」の判断
@判断基準の策定
A基準適用事例
3.研究開発力強化のための取り組み
(1)ロードマッピング&ステージゲート法を通じた社内連携
(2)産学連携
(3)研究成果を事業化可能にする知財の取り組みについて
4.質疑応答
(神庭 氏)
|