T.天然ガス由来燃料の位置づけと技術動向・展望
〜水素、合成ガス、NGH、炭層メタン、メタンハイドレート〜
1.環境・エネルギー問題から捉えた天然ガスのニーズと用途
〜天然ガスの直接燃料利用、水素・合成ガスを経由した利用〜
2.天然ガスを原料とする水素・合成ガスの製造・利用技術
(1)現状の水素・合成ガス製造プロセス
(2)新合成ガス製造プロセスの開発動向
〜大型化、エネルギー効率向上を目指した新技術〜
(3)燃料としての水素利用
3.新輸送手段として期待されるNGH技術の開発動向
(1)NGHの物性・構造
(2)NGHの製造プロセス、流通システム
4.新しい天然ガス資源への期待
(1)炭層メタン
(2)メタンハイドレート
5.今後の技術開発の展望
6.質疑応答
(庄司 氏)
U.天然ガス由来燃料の技術動向と展望
〜メタノール、DME、GTL〜
1.メタノール、DME、GTLの燃料としての特徴
2.天然ガスからのメタノールの製造・輸送・利用技術
(1)メタノール製造プロセス
〜製造プロセス概要、メタノール合成触媒〜
(2)生成メタノールの特徴
(3)供給インフラの整備・構築と輸送のポイント
(4)利用のポイント
3.天然ガスからのDMEの製造・輸送・利用技術
(1)DME製造プロセス
〜DME合成反応の基礎、DME直接合成プロセスの比較〜
(2)生成DMEの特徴
(3)供給インフラの整備・構築と輸送のポイント
(4)利用のポイント
4.天然ガスからのGTLの製造・輸送・利用技術
(1)GTL製造プロセス(燃料油合成プロセス)
〜FT合成〜
(2)生成GTLの特徴
〜FT合成油の特徴〜
(3)供給インフラの整備・構築と輸送のポイント
(4)利用のポイント
5.今後の技術開発の展望
6.質疑応答
(寺井 氏)
V.天然ガス由来燃料の比較・評価と今後の展望
1.天然ガス由来燃料を巡る動向と今後の見通し
(1)政策及びプロジェクトの動向
〜日本、海外〜
(2)市場動向
〜GTL、DME、メタノール、水素など〜
(3)今後の見通し
2.GTL、DME、メタノール、水素、NGHの比較・評価・位置づけ
(1)製造プロセスからみた比較・評価
(2)製造システムのコスト評価
〜建設費、製造費、エネルギー収支〜
(3)燃料としての比較・評価
@経済性、環境負荷性、取り扱い性、安全性
A既存燃料との混合利用の可能性
3.小型GTL・洋上GTLの開発と展望
4.事業化のポイント
(1)事業化の条件
(2)事業採算性
5.総括質疑応答
(内田 氏)
|