TOP セミナー 書籍 社内研修 セミナーQ&A 書籍Q&A お問い合せ 会社概要

<セミナー詳細>

セミナーコード:20090518   このセミナーの受付は終了しています

★低炭素社会を目指す気運がますます強くなる中、次世代エネルギーの切り札
 “水素エネルギー”の実用化に向けた動きが活発になっている!そこで、水素
 製造の高効率化の実現が重要なポイントとなってくる!!
★本セミナーでは、水素エネルギーに関する最新動向から、様々なバイオマス・
 廃棄物からの水素製造技術、および天然ガスからの高効率水素製造技術に
 ついて、コスト面からの視点も踏まえつつ第一線でご活躍中の講師陣に詳説
 頂きます!!

“水素製造技術”最前線

●講 師 独立行政法人 国立環境研究所
循環型社会・廃棄物研究センター
資源化・処理処分技術研究室 室長
工学博士
川本克也 氏 
●講 師 東京農工大学 大学院
共生科学技術研究院
応用化学部門 准教授
博士(工学)
銭 衛華 氏 
●講 師 東京ガス(株) 技術開発本部
基盤技術部 技術研究所
水素システムチームリーダー
白崎義則 氏 
●講 師 東北大学 大学院
工学研究科・工学部
知能デバイス材料学専攻 准教授
博士(工学)
高村 仁 氏 
●日 時 2009年 5月 21日(木)  9:30〜16:30
●会 場 東京・新お茶の水・総評会館・4F・404室  》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
●受講料 49,980円(1名につき)
(同時複数人数お申込みの場合1名につき44,730円)
※テキスト代、昼食代、お茶代、消費税を含む
●主 催 (株)技術情報センター

■セミナープログラム■
9:30〜11:00
T.バイオマス・廃棄物からの水素製造技術
 1.バイオマス・廃棄物とその利用をめぐる動向   (1)バイオマス・廃棄物の実態   (2)バイオマス・廃棄物を対象としたエネルギー回収技術  2.熱分解ガス化技術による水素製造   (1)ガス化および改質プロセス   (2)ガス化−改質技術の特性   (3)ガス化−改質技術の高度化   (4)ガス精製および分離技術   (5)水素のエネルギー利用およびマテリアル利用  3.生物学的技術による水素製造   (1)メタン発酵および水素発酵   (2)水素発酵プロセスの特性   (3)メタンおよび水素2段発酵プロセスと最適化   (4)他の発酵プロセス  4.今後のバイオマス・廃棄物利用技術の展望  5.質疑応答
(川本 氏)
11:00〜12:30
U.バイオマス由来バイオオイルの水蒸気改質による水素製造技術
 1.バイオオイルについて   (1)バイオマスからバイオオイルの製造法   (2)バイオオイルの特性   (3)バイオオイルの利用法  2.バイオオイルの水蒸気改質による水素製造技術   (1)バイオオイルの水蒸気改質反応    @バイオオイルの反応性    A触媒    B反応装置    C水素回収率向上のポイント   (2)天然ガスの水蒸気改質等の水素製造技術との比較    @技術的な相違    A環境負荷における相違   (3)経済性等の評価  3.今後の展望  4.質疑応答
(銭 氏)
13:30〜15:00
V.膜型反応器(メンブレン・リアクタ)を用いた天然ガスからの   高効率水素製造
 1.膜型反応器(メンブレン・リアクタ)の基本構造   (1)反応器の動作原理   (2)反応器の特性   (3)水素分離膜の特性   (4)反応管の特性  2.高効率水素製造のためにポイント   (1)高効率改質器(リフォーマー)   (2)膜モジュールの性能評価   (3)水素分離膜の耐久性評価   (4)膜モジュール反応管の耐久性評価   (5)触媒一体化モジュールの開発と性能評価  3.膜型反応器(メンブレン・リアクタ)による水素製造の今後の展望   (1)システムの最適化   (2)膜の長寿命化   (3)膜の低コスト化  4.質疑応答
(白崎 氏)
15:00〜16:30
W.酸素透過性セラミック膜による天然ガスからの水素製造技術
 1.酸素透過性セラミック膜の特性と開発動向   (1)酸素透過性セラミックスとは 〜酸素透過性セラミック膜の特性〜   (2)酸素透過性セラミックスによる水素製造の特徴   (3)酸素透過性セラミックスの設計指針   (4)酸素透過特性の向上 〜PLD法による薄膜作製と低温作動化〜  2.水素製造・分離技術   (1)水素製造システム    @装置の概要    A改質特性    B高効率水素製造のためのポイント   (2)部分酸化法とプロトン伝導体の融合による天然ガスからの水素分離   (3)効率・コスト評価  3.今後の展望  4.質疑応答
(高村 氏)
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。

■ お問い合わせの前に『よくあるご質問(セミナー)』をご一読下さいませ ■
■ 書籍・調査資料のご案内はこちらでございます ■