T.高周波電磁界の生体影響・安全性評価とその対策
1.高周波電磁界の発生源と生体影響
(1)高周波電磁界の発生源
〜携帯電話、電子レンジ、医療機器(MRI)等〜
(2)高周波電磁界の生体影響
@細胞レベルにおける生体影響
A動物レベルにおける生体影響
(3)最近の研究動向
@疫学的研究報告にみる動向 〜国際共同疫学調査等〜
AEHC(環境保健基準文書)について
2.高周波電磁界の安全性評価とその対策
(1)曝露量と安全基準について(安全性評価の考え方)
(2)人体に対するリスク評価と対策のポイント
@リスク評価 〜リスクをどこまで考えれば良いのか〜
A現時点でどの程度の対策を実施すれば良いのか
3.質疑応答
(武林 氏)
U.低周波・超低周波電磁界における生体影響・健康リスク評価と
対策
1.超低周波電磁界の特徴とその発生源
(1)電界、磁界、電磁界について
(2)電磁界の種類とその特性
(3)超低周波電磁界の発生源
〜送電線、産業用機械、OA、その他〜
(4)低周波電磁界の発生源
〜IH調理器、ICタグ、その他〜
2.超低周波電磁界の生体影響評価
(1)細胞レベルにおける影響評価
(2)動物レベルにおける影響評価
(3)疫学レベルにおける影響評価
3.超低周波電磁界の健康リスク評価
(1)WHO(世界保健機関)国際電磁界プロジェクト
(2)IARC(国際がん研究機関)による発がん性評価
(3)WHOにおける電磁界の健康リスク評価の見解と考え方
(4)超低周波電磁界の基準について
@国際的基準
A国内の基準
4.超低周波電磁界のリスクの考え方と対策
(1)人体に対するリスクをどこまで考えれば良いのか
(2)現時点でどの程度の対策を実施すれば良いのか
5.低周波の健康リスク評価の現状
6.質疑応答
(大久保 氏)
|