T.太陽光発電システム出力最大化のためのパワーコンディショナ評価
と活用手法
1.システムにおけるパワーコンディショナの役割
(1)システム基本構成
(2)パワーコンディショナの特性
(3)構成要素の働き
2.パワーコンディショナの特性を考慮したシステム設計
(1)太陽光発電用パワーコンディショナの種類
(2)出力最大化のためのパワーコンディショナの活用
@産業用太陽光発電システム
A住宅用太陽光発電システム
(3)パワーコンディショナの動作特性評価手法
@評価システム
Aデータ解析
3.パワーコンディショナの入出力特性の評価
(1)MPPTによる変化
(2)直交変換による変化
4.質疑応答
(平田 氏)
U.太陽光発電システムの運用シミュレーションによる高効率化設計
と評価
1.太陽光発電の現状
2.今後の太陽光発電の大量導入時に予想される課題
(1)電力品質に係わる課題
(2)保護・保安に係わる課題
(3)経済性に係わる課題
(4)その他
3.太陽光発電システムシミュレーションの基礎
(1)高効率化に対する基本的考え方と設計における留意点
(2)太陽光発電システムの評価手法
〜システムパラメータ、利用データの種類等〜
(3)システム構成要素の高精度モデリング
4.太陽光発電システムシミュレーションの設計への応用事例
(1)確率的な安定性解析
(2)多目的最適化設計
(3)出力変動予測
(4)その他
5.質疑応答
(若尾 氏)
V.蓄電池付き太陽光発電システムの事例
1.太陽光発電大量導入時の課題
2.太陽光発電に併設する蓄電池
(1)蓄電池の種類とその特性
〜鉛蓄電池、NAS電池、リチウムイオン電池、電気二重層キャパシタ〜
(2)太陽光発電における蓄電池の役割と付加価値
3.蓄電池付き太陽光発電システムの事例
〜システム構成、蓄電池容量、制御方式など〜
(1)住宅における蓄電池付き太陽光発電システム
(2)集中連系型太陽光発電システムにおける蓄電池制御
(3)メガソーラーにおける蓄電池制御
(4)太陽光発電を大量導入したマイクログリッドにおける安定化制御
(5)独立電源系統における太陽光発電の安定化制御
4.現状の課題と今後の展望
〜スマートグリッドにおける蓄電池の活用〜
5.質疑応答
(北村 氏)
|