【受講対象】
水処理など環境関連・化学・電子・食品・医薬・その他、イオン交換樹脂の利用及び関連するプラント・製品・商品を扱っておられるエンジニア・技術・研究・開発・設計・生産・施設・運転管理のご担当の方など。
|
【予備知識】
上記対象者であれば専門知識は特に必要ございません。
|
【習得知識】
・イオン交換樹脂の基礎知識と実験の基本操作
・イオン交換樹脂の種類と選定方法
・イオン交換樹脂の応用用途と最新の適用例
|
【講師の言葉】
イオン交換樹脂は最先端の半導体工場から食品精製、排水処理、金属回収等、非常に広い分野で分離・精製材として応用されており、近年においても新規イオン交換樹脂やキレート樹脂、合成吸着剤など各用途に最適な機能を持つ製品が開発されている。
本セミナーではイオン交換による分離・精製の基礎理論、イオン交換樹脂の種類とその応用用途を紹介するとともに、はじめてイオン交換樹脂を取り扱う技術者にもわかりやすいように実験方法の基礎と目的にあったイオン交換樹脂の選択方法について解説する。
|
【プログラム】
T.イオン交換樹脂における吸着・分離のメカニズム
1.イオン交換体の用途と分類
2.イオン交換のメカニズム
(1)イオン交換反応
(2)イオン交換選択性
(3)イオン交換速度
U.イオン交換樹脂の性質
1.イオン交換樹脂の構造
(1)化学的構造(官能基・高分子母体)
(2)物理的構造(細孔構造)
(3)架橋度と性質
2.イオン交換樹脂の種類と特徴
(1)陽イオン交換樹脂
(2)陰イオン交換樹脂
(3)キレート樹脂
(4)合成吸着剤
(5)触媒用イオン交換樹脂
3.イオン交換樹脂の反応と性質
(1)物理的性質
〜水分保有能力、耐熱性、物理的強度、膨潤収縮〜
(2)化学的性質
〜イオン交換反応・選択性・再生〜
V.イオン交換樹脂操作と取り扱い方
1.イオン交換樹脂の実験方法と基本操作
(1)原液の適用範囲
(2)イオン交換樹脂の銘柄選定の考え方
(3)通液条件選定と操作
(4)実験方法と解析
〜処理液質・実用的交換容量・再生実験〜
(5)スケールアップにおける留意点
2.イオン交換樹脂の取り扱い方
(1)イオン交換樹脂の性能低下
〜熱分解、化学的分解、有機物による汚染、破砕〜
(2)性能劣化の管理と対策
(3)イオン交換樹脂の再生方法と再生剤
〜再生方法と水質の関係、経済的再生方法〜
W.イオン交換樹脂の利用・応用のポイント
1.水処理への利用
(1)用水処理
〜純水/超純水、発電所復水脱塩、飲料・食品向け用水〜
(2)環境対策
〜排水処理・回収・リサイクル(水回収、重金属、ホウ素、クロム、シアン等)有害物質の除去〜
(3)浄水処理
〜飲料水中の硝酸イオン、ホウ素、塩素酸の除去、浄水器・軟水器用イオン交換樹脂〜
2.化学プロセスへの利用
(1)電子材料の精製
〜微量金属除去、触媒除去、高純度溶媒の精製・リサイクル〜
(2)金属の回収・精製への応用
〜金属回収、金属の精製、メッキ浴の回生〜
(3)触媒としての利用
〜固体触媒としての利点と用途〜
3.医薬・食品産業への利用
(1)食品工業への応用
〜機能性食品の精製、糖類の精製、アミノ酸の精製、酒類の精製〜
(2)医薬の精製分離
〜合成吸着剤を用いた分離精製〜
X.質疑応答
|
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、講師と参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。
|