【受講対象】
主に粉砕機の利用(ユーザ)・開発(メーカ)および粉体に関連する操作に関わるエンジニア・技術・研究・設計・設備担当者の方々等。
|
【予備知識】
上記対象者であれば予備知識は特に必要ございません。
|
【習得知識】
粉砕の機構、粉砕機の選定、操作条件の決定、砕成物の評価、粉砕機の設計、最新の研究など粉砕に関わる全般的知識の習得が可能です。
|
【講師の言葉】
粉砕の基本から、粉砕機の特徴、粉砕機の設計と操作の最適化、最新の粉砕に関する研究までを概説します。
|
【プログラム】
T.粉砕及び粉砕操作の基礎知識
1.破壊の機構、強度、破壊エネルギー
2.砕成物とその粒度評価
3.粉砕に及ぼす因子 〜粒度、雰囲気、荷重速度〜
U.ボールミルの種類・特徴と選定
1.粉砕機の分類
2.転動ミル
3.振動ミル
4.遊星ミル
5.ビーズミル
6.試料から見たミルの機種選定
V.ボールミリングにおける課題
1.ボールミリングの現状
2.ボールミリングの条件設定
3.ボールミリングの課題
W.ボールミルのシミュレーション
1.離散要素法
2.ボールミルへの離散要素法の適用
3.パラメータの設定
X.粒子径予測
1.ボールミリングにおける粒子径変化の把握
2.粉砕メカニズム
3.粉砕を支配するパラメータの抽出
4.粒子径変化を予測する方法
5.粒子径分布の予測
Y.ビーズミルの最適化
1.ビーズミリングの現状
2.ビーズミルのシミュレーション
3.ビーズミルにおける粒子径変化の予測
4.コンピュータシミュレーションによるビーズミルの最適化
Z.今後の展望
[.質疑応答
|
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、講師と参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。
|