●講 師 |
日揮(株) プロセステクノロジー本部 技術イノベーションセンター 元チーフエンジニア |
神谷篤志 氏 |
●講 師 |
(株)商船三井 執行役員 エネルギー輸送営業本部(海洋事業) |
中野宏幸 氏 |
●講 師 |
JFEエンジニアリング(株) エネルギー本部 エネルギープラント事業部 プロセスプラント技術部 部長 |
鑓水桂二 氏 |
●講 師 |
(株)IHI 資源・エネルギー・環境事業領域 プロセスプラントSBU エンジニアリング部 タンク設計グループ |
福川紀子 氏 |
|
※恐縮に存じますが、都合により、講師を変更させて頂くことになりました。 (講演内容の変更はございません)
↓
|
|
(株)IHI 資源・エネルギー・環境事業領域 プロセスプラントSBU エンジニアリング部 タンク設計グループ 主査 |
竹内 啓 氏 |
●講 師 |
(株)神戸製鋼所 機械事業部門 産業機械事業部 機器本部 技術部 LNGグループ長 |
江頭慎二 氏 |
●講 師 |
西村あさひ法律事務所 カウンセル 弁護士 |
松平定之 氏 |
●日 時 |
2018年 12月 18日(火) 9:30〜18:50 |
●会 場 |
東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・会議室 》》 会場地図はこちら 《《
※急ぎのご連絡は(株)技術情報センター(TEL06-6358-0141)まで!!
|
●受講料 |
49,680円(1名につき) (同時複数人数お申込みの場合1名につき44,280円) ※テキスト代、昼食代、お茶代、消費税を含む |
●主 催 |
(株)技術情報センター |
9:30 | 10:50
|
T.LNG受入基地の設備と関連技術
LNG受入基地の設備と関連技術について最新の情報も取り入れて総括的な解説をします。
1.エネルギー情勢
2.LNG受入基地の概要
3.LNG受入基地の適用法規
4.LNG受入基地の主要設備
5.LNG冷熱利用技術
6.シェールガス由来LNG導入の課題
7.LNG船の概要
8.LNGバンカリング
9.LNG関連の新技術
10.LNG受入基地の保安上の注意点
11.事故事例と事故防止対策
12.質疑応答
(神谷 氏)
|
11:00 | 12:20
|
U.商船三井が取り組むFSRU事業、その課題と今後の動向
最近LNG輸入方法の一つとして脚光を浴びているFSRUにつき、世界各地での実例を使ってその概略を説明するとともに、FSRUビジネスにおける課題ならびに今後の動向について考察する。
1.FSRUとは
2.商船三井のこれまでの取組み
3.FSRU事業の特性とその課題
4.今後のFSRUビジネスについての考察
5.質疑応答・名刺交換
(中野 氏)
|
13:10 | 14:10
|
V.BOGガスエンジン発電システム −MixGen®−
LNG基地のLNGタンクから発生するボイルオフガス(BOG)の革新的な活用方法である MixGen® システムについて解説をします。
1.背景
2.LNG受入基地とBOG処理
3.MixGen®システム
4.MILDrum®(熱量変動緩和装置)
5.ガスエンジン発電
6.環境性
7.BOGガスエンジン発電所
8.質疑応答・名刺交換
(神谷 氏)
|
14:20 | 15:20
|
W.BOGの新しい処理技術と適用
〜低コストでコンパクトな再液化設備により省エネルギーを実現〜
JFEエンジニアリングはLNGのボイルオフガス(BOG)を処理するための新しい装置を開発、実機を納入した。LNG受入基地におけるBOG発生源と処理方法の概略から、平成29年度省エネ大賞を受賞した本装置の開発経緯と実機の性能、省エネ実績について解説する。
1.BOGの処理方法と目的
2.開発装置の概略と適用
3.実機の省エネ実績
4.質疑応答・名刺交換
(鑓水 氏)
|
15:30 | 16:30
|
X.LNGタンクの動向と設備技術
本講演では、LNGタンクの構造と特徴について解説する。また、LNGタンクの動向を紹介する。
1.LNGタンクの形式と特徴
2.LNGタンクの構造詳細
3.LNGタンクの建設・検査
4.LNGタンクの動向
5.LNGタンクの今後の課題
6.質疑応答・名刺交換
(竹内 氏)
|
16:40 | 17:40
|
Y.LNG気化器設備 −洋上受入基地含めて−
当社はLNG気化器のリーディングカンパニーとして種々タイプを製作・販売している。講演では、陸上用および洋上・船舶用LNG気化器の種類および特徴を解説する。
1.LNG需要動向と気化器の位置付け
2.LNG気化器の種類と特徴
3.洋上受入基地(FSRU)、船舶燃料ガス供給(FGSS)用気化器について
4.世界のLNG受入基地動向と特徴
5.質疑応答・名刺交換
(江頭 氏)
|
17:50 | 18:50
|
Z.我が国LNG受入基地に関する法規制の要点と関連事業者の対応策について
2017年4月に施行された改正ガス事業法によりLNG基地の第三者利用が法制化されたが、現在その利用を促進するため更なる制度見直しが進んでいる。
LNG基地に関する法規制及び見直しの内容とこれらを踏まえた関係事業者の法的留意事項について解説を行う。
1.LNG基地に関する法規制の概要と見直しの動向
(1)LNG基地に関する法規制の概要
(2)「余力」の考え方
(3)料金の考え方
(4)情報開示の考え方
2.LNG基地事業者の法的留意事項
3.LNG基地利用希望者の法的留意事項
4.LNG基地利用に関する契約・約款に関する留意事項
5.質疑応答・名刺交換
(松平 氏)
|
− 名 刺 交 換 な ど −
セミナー終了後、ご希望の方はお残りいただき、 講師とご受講者間での名刺交換ならびに講師へ個別質問をお受けいたします。
|