10:00 | 11:10
|
T.秋田県 秋田港・能代港湾における洋上風力事業の取り組み
秋田県秋田港・能代港における洋上風力発電事業の開発状況、施工計画について紹介する。
1.案件概要
2.開発状況
3.施工計画
4.プロジェクトスケジュール
5.質疑応答・名刺交換
(真鍋 氏)
|
11:25 | 12:45
|
U.欧州の洋上風力発電の開発・運用動向と我が国への示唆
欧州の洋上風力発電は実に20年以上の歴史を持ち、もはや萌芽的技術ではなく基幹産業の地位を占めつつある。産業技術史の観点から見れば、洋上風力発電の分野は決して順風満帆ではなく、事故やトラブル、倒産などの試行錯誤を経て今日の成功に至っている。我が国は洋上風力の分野では後発者であるが、先行者の努力に敬意を表しながら、先人と同じ轍を踏まないよう先入観なく情報収集し、後発者利益をものにしなければならない。本講演では、単なる「洋上風力ブーム」とは一線を画し、リスクマネジメントや産業技術史、経済政策の観点から洋上風力発電の動向を概観する。
1.欧州の洋上風力発電の歴史
2.欧州以外の洋上風力発電の動向
3.洋上風力発電の経済政策
4.洋上風力発電所の電気的構成
5.洋上風力発電所の事故とリスクマネジメント
6.質疑応答・名刺交換
(安田 氏)
|
13:50 | 15:00
|
V.洋上風力新法と事業化に向けた実務対応
洋上風力新法(再エネ海域利用法)が成立し、何がどう変わったのか。そして残されている課題は何か。本講演では、洋上風力新法のポイントを実務的な観点から紹介するとともに、洋上風力プロジェクトにおける関連契約の実務、ファイナンス組成上の要点、さらには他社が開発中の洋上風力発電プロジェクトに参加する際の法務デューディリジェンスにおける検討事項について解説する。
1.洋上風力発電に関連する法令整備の状況
2.洋上風力新法(再エネ海域利用法)のポイント
3.洋上風力発電プロジェクトの契約実務
4.ファイナンス組成上の要点
5.法務デューディリジェンス
6.質疑応答・名刺交換
(川本 氏)
|
15:15 | 16:25
|
W.洋上風力発電における事故・故障に対するO&M、保険対応
〜リスクマネジメントの観点から〜
わが国における洋上風力発電の開発は、先例となった欧州に倣うべき点が多くあるものの、日本固有の地形的、環境的あるいは社会的な事情から、様々なリスクや課題を考慮する必要がある。これらは単に事故や災害にとどまらず、事業性や社会受容性に関するリスク、技術的あるいは社会的な課題をも包含する。本講演では、安全性と事業性のバランスに鑑みたリスクマネジメントの観点から、洋上風力の事故・故障に対するO&Mや保険対応について解説する。
1.洋上風力発電におけるリスク洗い出しとリスクアセスメント
2.洋上風力発電の事業性・安全性に係るリスクマネジメント
3.故障・事故に対するO&M、保険対応
4.その他
5.質疑応答・名刺交換
(足立 氏)
|
− 名 刺 交 換 な ど −
セミナー終了後、ご希望の方はお残りいただき、 講師とご受講者間での名刺交換ならびに講師へ個別質問をお受けいたします。
|