【受講対象】
ご専門が電気以外であるが、業務上電気の知識が必要な方。
電気が苦手と感じている方。
|
【習得知識】
電気および電気機器の基礎から、現場におけるトラブル対応。
電気の安全・保全のすすめ方。
|
【講師の言葉】
業務上電気の知識・実務を必要とする機会は多くあるにも関わらず、苦手意識を持つ方が多いようです。
そこで本セミナーでは、座学中心のスタイルではなく、高圧受電盤、保護継電装置、電気測定器など様々な装置・機器を使用した実習を多く取り入れ、現場実務に結びつく内容としています。
|
T.電気の基礎知識
1.電気を使用する上で知っておきたい基本事項
(1)直流と交流の違い
(2)電圧の種別
(3)抵抗、インピーダンスとは
(4)位相の遅れ、進みとは
(5)電力はどのように表すのか
2.配電方式と基本的な決まり
(1)配電方式
(2)電気に関する基本的な決まり(JIS、JEM、JEC等)
3.基本的な電気の配線図の読み方
(1)電気用図記号
(2)展開接続図
(3)電気回路の動作
U.電気機器の基礎知識
1.電気機器について
(1)汎用電気機器の種類と使い方
(2)電気機器の動作原理と定格
(3)電気機器の取り扱いと保守管理
2.電気器具について
(1)一般的な器具の種類と使い方
(2)電気器具の使用上の注意点
3.電気材料
(1)電気材料の種類
(2)絶縁材料と許容最高温度
(3)電気材料の使用上の注意
4.整流器の種類と整流方式
(1)シリコン整流器
(2)単相整流回路、三相整流回路
5.電気測定器
〜現場で必要な電気の測定とは〜
(1)指示電気計器の種類
@回路計 A絶縁抵抗計 B接地抵抗計
(2)測定器と測定法
@電圧測定 A電流測定 B抵抗測定
6.電気制御機器
(1)スイッチ
(2)リレー
(3)センサ
7.電気の応用
(1)屋内配線
(2)シーケンス制御回路
V.現場における電気機器のトラブルシューティング
1.電気機器の故障の実態
2.電気機器の起こり易い故障とその保全
3.故障時の対策
4.停電時の対策
W.電気の安全と保全
1.電気保全の考え方
2.絶縁抵抗と接地抵抗
(1)絶縁抵抗計と絶縁抵抗の測定
(2)接地抵抗計と接地抵抗の測定
3.電気の安全
(1)安全作業
(2)感電事故の防止
(3)電気設備の保安
X.質疑応答
|
−名刺交換会−
セミナー終了後、ご希望の方はお残り頂き、講師と参加者間での名刺交換会を実施させて頂きます。
|