TOP
セミナー
書籍
調査資料
社内研修
セミナーQ&A
書籍Q&A
お問い合せ
会社概要
セミナーTOP
>
8月開催セミナー
個別(各テーマ)受講可能!!
日程別受講可能!!
会場受講可能!
ライブ配信有:会社・自宅などライブ配信での受講も可能!
アーカイブ受講可能!
2025年8月開催セミナー
2025年 8月18日(月)
−電気器材を実際に触れて理解を深めるために
受講定員を絞り「実機による演習」を豊富に交えた−
現場で役立つ電気の基礎知識
〜専門外の方のための〜
受付中
2025年 8月19日(火)
〜プラント建設プロジェクトにおける〜
エンジニアのための仕様書の作成と押さえておきたい留意事項
〜各フェーズ(契約〜設計〜調達、工事)において演習を交えて解説〜
受付中
2025年 8月19日(火)
蓄電池関連制度・ビジネスの最新動向と技術開発・運用・リスク対応
〜日本総合研究所、GSユアサ、日新電機、東京電力ホールディングスの方々ご登壇〜
受付中
2025年 8月20日(水)
分散型エネルギー資源管理システム(DERMS)の
全貌と実装:ソフト配布付き!
〜無償提供エミュレータによるスマートインバータ効果の実演〜
受付中
2025年 8月20日(水)
プラスチックマテリアルリサイクルの技術動向と事業性
〜サーキュラーエコノミーの動向を含め
早稲田大学 加茂氏、ヴェオリア・ジャパン 宮川氏が解説〜
受付中
2025年 8月21日(木)
濾過技術の基礎と実装置への応用
〜濾過試験の評価法、濾過助剤・濾材・装置選定ならびに
操作・設計・スケールアップのポイント、トラブルシューティングなどについて、
長年の経験に基づき実際の装置や操作に役立つノウハウを丁寧に解説〜
受付中
2025年 8月21日(木)
〜プラント建設プロジェクトを焦点とした〜
エンジニアのための設備コストの見積法入門
受付中
2025年 8月22日(金)
バイオマス発電/混焼及び燃料に関する事業・技術開発動向
〜講師5名【JFEエンジニアリング、UBE三菱セメント、
東京大学、ダレスサンドロジャパン、アグリデザイン研究所】ご登壇〜
受付中
2025年 8月22日(金)
〜DX、デジタルツインへの対応を見据えた〜
配管設計DXと3D CAD活用
受付中
2025年 8月25日(月)
DAC/CO2分離回収に関する要素技術/研究開発動向
〜講師5名【名古屋大学、神戸学院大学、千葉大学、中央大学、日本製鉄】〜
受付中
2025年 8月26日(火)
企業におけるメタネーション/e-methaneに関する
技術開発と事業展開動向・展望
〜INPEX、IHIプラント、東京ガス、大阪ガスの方々ご登壇〜
受付中
2025年 8月26日(火)
カーボンプライシングの基礎と最新動向
〜基本的考え方、国内外事例・産業影響、
GX推進法、GX-ETS第2フェーズの制度など解説〜
受付中
2025年 8月27日(水)
〜海外プロジェクトの実例も交えて〜
プロジェクトのリスク管理と注目すべきリスク項目・対処法
受付中
2025年 8月27日(水)
圧力容器の輸出入における法規制・技術基準への適合手順
〜PEDでの評価手順と、日本へ圧力容器を輸入する場合の手順の紹介・提言〜
受付中
2025年 8月28日(木)
藻類(微細藻及び大型)に関する要素技術と開発動向・展望
〜講師5名(ちとせ研究所、電源開発、三菱化工機、京都大学、静岡大学)ご登壇〜
受付中
2025年 8月28日(木)
金属材料の水素脆性の基礎と応用
〜水素添加・水素分析・水素脆化評価・メカニズムから最新の動向まで〜
(開催日が6/19より変更になりました)
受付中
2025年 8月29日(金)
水素・アンモニアに関するコスト構造・経済性と技術開発動向・取組み
〜講師5名【広島大学、電力中央研究所、
千代田化工建設、日本エア・リキード、8Rivers】ご登壇〜
受付中
2025年 8月29日(金)
ファインバブル(マイクロバブル、ウルトラファインバブル)の
基礎特性と応用技術・装置・事例
〜講師3名(静岡大学、名古屋大学、IFBテクノロジーズ)ご登壇〜
受付中
株式会社
技術情報センター
〒530-0038 大阪市北区紅梅町2-18 南森町共同ビル 3F
TEL:06−6358−0141 FAX:06−6358−0134